スポンサーサイト-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| ![]() |
◎もう何も怖くない2011-04-07 Thu 14:30
こんにちワン、かぶと山ですっ
まだ少し寒いですが、桜もぼちぼち咲いてきたようで、春になってきましたねー。 ネットで普段交流してるみなさんも、新生活を向かえる方も多く、陰ながら応援しております! はい、それでは、イラストをば! ◎グレートありがとウサギと、たのしいなかまが、ポポポポーン!!! ![]() ※サイズがデカすぎて、ブログでうpできないので、お手数ですが、pixivかニコニコ静画でご覧ください(土下座 pixivページ ニコニコ静画ページ あいさつするたび、機体がふえるね♪ グレートありがとウサギが、あまりにもカッコイイんで描いてみました! 他の絵描いている合間にちまちま描いていたら、本家も派生もいっぱい増えていた罠;; かと言って没にするのも、もったいないんで、こんな世界もあったかも的な、エイプリルフールネタとして、ピクシブに投下しました。 スカンクのしっぽは、分離して、もぐら型サポートメカになります。 マンボウは、絵は水中航行用で、陸戦時は、足が歩行用になり、腰が前にスライドします。 ↓すっごいどうでもいい、完全個人的趣味なイメージボイス。 ワニ:檜山修之さん・・・・ワ~ニワニワニぃ~!とかいって、攻撃してくれそうw イヌ:山口勝平さん・・・・お調子者っぽくて素敵w いただきマウス:沢城みゆきさん・・・・声が素敵すぎるし、演技も巧い! ごちそうさマウス:花澤香菜さん・・・・完っ全に個人的趣味です!w 花澤さんの声が好きすぎるw マンボウ:堀川りょうさん・・・・ほどよくプライドが高そうで、ほどよく打たれ弱そうw ウナギ:田中秀幸さん ・・・・紳士役といえば、この方ってくらい、個人的に好きですw スカンク:小野大輔さん・・・・声の幅がひろいですが、イメージ的にはデュラララの静ちゃんw ライオン:大塚明夫さん・・・・かっこいいダンディボイス! サイ:中村大樹さん・・・・サイといえば、この方でしょww うさぎ:勇者声か、女性声かとかでも変わるので省略。 今回は、かなり久しぶりに、メカ娘じゃない、純粋なロボットを描きましたw 勇者ロボシリーズやサンライズロボは、自分にとっての原点すぎるので、描いていて凄く楽しかったですw 余談ですが、この絵で、pixivでまさかまさかの、デイリーランキング1位をいただきました!!!!! 見てくださった方、評価してくださった方、ブクマしてくださった方、コメントしてくださった方、ツイッター等で、宣伝してくださった方、本当に本当にありがとうございました!!!!!! プロアマ、ジャンルを問わない、ピクシブでデイリー1位をとるのが、私の人生最大の目標だったのですが、思わぬ形で達成できました!w (あ、ウィークリーも1位でした!ありがとうございます!>< マンスリーは、まだ先なんでwktk) 労力的には、2月に描いた、東方風神録集合絵とかわらないんですが、ポポポポーン人気とグレートありがとウサギ人気も手伝って、反応が桁違いでした。 今回の絵は、東方のイラストや同人誌でつちかってきたノウハウや、自分に向いているものも、いい具合に結びついた気がします。 自分の得意ジャンルで描くって、凄く大事だなと思いました。 あと、ニコニコ静画タグ、野生のプロ、野生のAC、野生のサンライズタグが素敵過ぎますw 特に、野生のサンライズは、ロボット好きの私にとって、最高の褒めコトバですね///// ありがとうございます!w とにもかくにも、皆様、本当にありがとうございました! …ちがった、本当に、ありがとウサギ!w ◎死神貴族さん。好きな言葉は、「腐ってもタイ」。 ![]() 死んでも、腐っても、オシャレの精神は忘れない、…そんなゾンビ。 去年の夏開催された、pixivのP-1グランプリの決勝用に中部地区代表として描いたイラストです。 去年後半、絵を描くモチベーションが死んだ理由の一枚。 東方ばっか描いていたせいか、自分の絵が何だかさっぱりわからなくなって、迷走しまくったのを覚えています。 別の絵を本選用に描いていたのですが、絵のクオリティうんぬんより、自分らしくないことがとにかくいやで、締め切り前日の昼から、一から描き直して、この絵を描きました。 よほど、私らしい絵になったので、まあOK。 正直、去年は、夏~冬コミ前まで、ほんと、絵を楽しんで描いてなかったな~って思います。 ただ、その時間があったからこそ、今年は一枚一枚、とても絵を楽しんで描けていると思います。 人生に寄り道って大事だよねっ このたび、コアマガジン様より、美少女イラスト集『pixiv girls collection 2011』に、収録していただけるとのことなので、本選時のときより、加筆修正しました。(↑の絵は、加筆後です)
私の絵はともかく、他の方の絵はとても素晴らしいので、是非是非♪ ☆リンク一件追加です! ![]() あげきちさんのHP「Heart Shape」 版権、オリジナル問わず、今風の可愛らしい女の子をを描かれています! 是非是非♪ (´◉◞౪◟◉`) ニコッ ☆ 例大祭新刊「東方舞闘械 -Stage- Ⅷ」、メロンブックス様と、とらのあな様にて、委託販売中です!! 是非是非、よろしくお願いいたします! なお、1~5巻は、ダウンロード販売にて、一冊105~210円で販売中です。 詳しくは、→のメニューの、ダウンロード販売をご覧くださいませ。 ○日記 今回の絵を描いていて、勇者ロボ熱が、再熱したので、友人とカラオケで、エクスカイザー~バーンガーンまで、ひととおり、OP曲を歌ってきました!w やはり、こういう時に、一緒にさわげる友人がいるのは、とてもいいですねw |
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
| HOME |
|